脱イボナメクジ宣言

小林よしのり読者であった黒歴史を告白する会

凍結あなもち

不味かろう安かろう道場さんからのコメント

こんにチワワ!
さてアナゴ先生がTwitterで批判して来た人をまたも知的障害者扱いして集団通報のち、全アカウントが凍結されるという草が生えるような悲しい出来事が起こってしまいました。
以前Togetterでこのような事がありました。
 ↓

「いくら漫画が面白くてもあなたとお仕事はできません」
https://togetter.com/li/1604259

漫画家などのSNSでの発言が攻撃的であったり差別などを日常的にしている場合、編集部側からは持ち込み作品の質が良くても貴方とは仕事出来ません、という一幕があったという話です。

ここで無識なアナゴ先生、漫画家側を全面的に支持してしまいます。
編集からすれば「一緒に仕事するに値する人間であるか」という点について作品の質以外の要素について問われているのに一般常識が無いためにこれが理解出来ない可哀想なアナゴ先生、皆から袋叩きに合っています。
SNSでの発言で人間性が加味されるというのは今や常識です。
企業など面接者のツイートなどは事前にチェックするような時代です。

イボりん企画でもスタッフであるドロヘドロがWILL編集長花田への批判をしまくってヘドロのせいで連載が消えた事もあるくらいです。
ブログだろうがTwitterでの発言だろうが発した以上はその者の発言ですし、作家でなくスタッフの発言でも問題視されます。政治家なども然りです、当たり前じゃないですか。

https://getnews.jp/archives/3285512
こちらイラストレーター兼専門学校の講師もされている先生のツイート。

作家や絵師がSNSでやってはいけないこと
・悪口を言わない
・口論をしない
・政治思想をアツく語る
・グロ画像を載せる
・制作途中の作品を小出しでアップする
・本気じゃないアピールしながら投稿する
・金配りアマギフ配り懸賞関係をやたらRTする
・武勇伝を語り出す

等々らしいですが、アナゴ先生多くに該当しています! これはいけません!
絵師というのは一種の人気商売です。
差別、偏った政治思想、罵倒、カルト信者報告、優生思想、こんな事をやっていては人は近寄ってきません。
人気商売というのは本音をさらけ出してはいけない、もしくはかなり慎重に行わなければならない職種です。
政治・宗教・思想などデリケートな問題は基本的にご法度です。触れてもいい事がありません。


「お仕事くれるという方はご連絡の一報を」

作品の質自体がジャンプ10週打ち切り漫画を遥かに下回るレベルであり、ニコニコで連載中といいながら続きも描かない上に、差別発言や口論で炎上するような人にどうやって仕事を依頼できると思ってるんでしょうか!?
あだち充よりも可哀想なアナゴ先生、もうプロ絵師としての道も自ら閉ざしてしまいました。
絵師引退しても作品に需要はないので世間に対してはノーダメージなので引退を決意された時は安心して下さいね!

2022年07月04日 00:19

https://washiblogact3.seesaa.net/article/489474245.html

※関連画像

f:id:washioblog:20221119052508j:image
f:id:washioblog:20221119052505j:image
f:id:washioblog:20221119052502j:image
f:id:washioblog:20221119052511j:image